ex:a2149
「その日の獲物だった近道を通うようになった」
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ex:a2149 [2019/02/05 01:20] 127.0.0.1 外部編集 |
ex:a2149 [2024/01/26 12:13] (現在) |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
- | ======= 「獲物」 ====== | + | <!--HEADER--> |
+ | ======= 「その日の獲物だった近道を通うようになった」 ====== | ||
+ | <!--/HEADER--> | ||
+ | <!--METADATA--> | ||
+ | |< 60% 30%>| | ||
+ | ^ Page Type | Example | | ||
^ Example ID | a2149 | | ^ Example ID | a2149 | | ||
- | ^ Category | [[category:synecdoche]] | | + | ^ Author | [[name:kaji00030127]] | |
+ | ^ Piece | [[piece:kaji000009987527-rojo]] | | ||
+ | ^ Reference | [[reference:kaji000009987527]] | | ||
+ | ^ Pages in Reference | 227-228 | | ||
+ | <!--/METADATA--> | ||
+ | <!--TEXT--> | ||
== Text == | == Text == | ||
- | 「——その日から自分はまた、その日の獲物だった崖からの近道を通うようになった。」([[reference:kajii]][[reference:kajii-rojou]]: 227-228) | + | 「<!--Body-->閑散な停留所。家々の内部の隙見える沿道。電車のなかで自分は友人に、 |
+ | 「旅情を感じないか」と言って見た。殻斗科(かくとか)の花や青葉の匂いに満された密度の濃い空気が、しばらく自分達を包んだ。――その日から自分はまた、その日の__獲物__だった崖からの近道を通うようになった。<!--/Body-->」 | ||
+ | <!--CFS--> | ||
+ | |<80%>| | ||
^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | ||
- | | | 獲物 | (成果) | | | + | | その日の | 獲物 | (成果) | だった近道 | |
+ | <!--/CFS--> | ||
- | * 散歩=狩りという隠喩も関わっている? | + | <!--Notes_example--> |
+ | * この作品では主人公らが色々な道を通り歩く。先行文脈に「『じゃあの崖(がけ)を登って行って見ないか』『行けそうだな』自分達はそこからまた一段上の丘へ向かった。草の間に細く赤土が踏みならされてあって、道路では勿論なかった。そこを登って行った。木立には遮(さえぎ)られてはいるが先ほどの処(ところ)よりはもう少し高い眺望があった。先ほどの処(ところ)の地続きは平にならされてテニスコートになっている。軟球を打ち合っている人があった。――路らしい路ではなかったがやはり近道だった。」とある。 | ||
+ | <!--/Notes_example--> | ||
+ | <!--/TEXT--> | ||
- | == Conceptual Mapping == | + | <!--RHETORIC--> |
+ | == Rhetoric == | ||
- | ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | | + | <!--Categories--> |
- | | [[source:獲物]] | > | [[target:成果]] | [[metonymy:特殊>一般]] | | + | |<60% 30%>| |
+ | ^ ^ Category | | ||
+ | ^ 1 | [[category:synecdoche]] | | ||
+ | ^ 2 | [[category:imagery]] | | ||
+ | <!--/Categories--> | ||
+ | <!--Notes_rhetoric--> | ||
+ | <!--/Notes_rhetoric--> | ||
- | == Figurative Marker == | + | <!--/RHETORIC--> |
- | ^ Marker ^ Elements | | + | <!--SEMANTICS--> |
- | | | | | + | == Semantics == |
+ | <!--Mappings--> | ||
+ | |<80% 10%>| | ||
+ | ^ ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | | ||
+ | ^ 1 | [[source:1.4010-2|獲物]] | > | [[target:1.1112-8|成果]] | [[mapping:metonymy--1.4010-2--1.1112-8]] | | ||
+ | <!--/Mappings--> | ||
- | == Rhetorical Effect == | + | <!--Notes_semantics--> |
+ | * 散歩=狩りという隠喩も関わっているか。 | ||
+ | <!--/Notes_semantics--> | ||
- | * [[effect:]] | + | <!--/SEMANTICS--> |
+ | <!--GRAMMAR--> | ||
+ | == Grammar == | ||
- | {{tag> | + | <!--Construction--> |
- | index:ex | + | |<60% 30%>| |
- | category:synecdoche | + | ^ Construction | | |
- | reference:kajii-rojou | + | ^ Mapping Type | | |
- | metonymy: 特殊>一般 | + | <!--/Construction--> |
- | source:獲物 | + | |
- | target:成果 | + | <!--Lexical-slots--> |
- | effect: | + | |<60% 30%>| |
- | marker: | + | ^ Lexical Slots ^ Conceptual Domain | |
- | collector:AT | + | <!--/Lexical-slots--> |
- | annotator: | + | |
- | }} | + | <!--Grammatical-elements--> |
+ | |<80% 10%>| | ||
+ | ^ ^ Preceding ^ Morpheme ^ Following ^ Usage ^ | ||
+ | <!--/Grammatical-elements--> | ||
+ | <!--Notes_grammar--> | ||
+ | <!--/Notes_grammar--> | ||
+ | <!--/GRAMMAR--> | ||
+ | <!--PRAGMATICS--> | ||
+ | == Pragmatics == | ||
+ | <!--Effects--> | ||
+ | |< 80% 30%>| | ||
+ | ^ Category ^ Effect | | ||
+ | | [[category:imagery]] | 道を通り歩くことを、狩りの獲物を追うイメージを用いて描写している。 | | ||
+ | <!--/Effects--> | ||
+ | <!--Notes_pragmatics--> | ||
+ | <!--/Notes_pragmatics--> | ||
+ | |||
+ | <!--/PRAGMATICS--> | ||
+ | |||
+ | <!--TAGS--> | ||
+ | {{tag> | ||
+ | index:ex | ||
+ | name:kaji00030127 | ||
+ | piece:kaji000009987527-rojo | ||
+ | reference:kaji000009987527 | ||
+ | category:synecdoche | ||
+ | category:imagery | ||
+ | mapping:metonymy--1.4010-2--1.1112-8 | ||
+ | source:1.4010-2 | ||
+ | target:1.1112-8 | ||
+ | annotator_example:A-Tamaru | ||
+ | annotator_semantics:A-Tamaru | ||
+ | annotator_pragmatics:Y-Hirakawa | ||
+ | annotator_pragmatics:T-Komatsubara | ||
+ | }} | ||
+ | <!--/TAGS--> |
最終更新: 2019/08/01 14:40 (外部編集)