ex:a1787

「金のためには喉から手を出しかねない」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
ex:a1787 [2019/01/08 18:08]
127.0.0.1 外部編集
ex:a1787 [2024/01/26 12:13] (現在)
ライン 1: ライン 1:
-======= 「喉から手を出しかねない」 ======+<​!--HEADER-->​ 
 +======= 「金のためには喉から手を出しかねない」 ====== 
 +<​!--/​HEADER-->​
  
 +<​!--METADATA-->​
 +|< 60% 30%>|
 +^  Page Type  |  Example ​ |
 ^  Example ID  |  a1787  | ^  Example ID  |  a1787  |
-^  ​Category ​ ​| ​ [[category:snowclone]]  | +^  ​Author ​ ​| ​ [[name:saka00065587]]  | 
 +^  Piece  |  [[piece:​saka000009277990-kins]] ​ | 
 +^  Reference ​ |  [[reference:​saka000009277990]] ​ | 
 +^  Pages in Reference ​ |  306  | 
 +<​!--/​METADATA-->​
  
 +<​!--TEXT-->​
 == Text == == Text ==
  
-「恋のためではあるけれども、さしせまった現実の問題としてはただ金で、金々々、まったく宿六の守銭奴が乗りうつり、金銭の悪鬼と化し、金のためには喉から手を出しかねないあさましさが全身にしみつき、物腰にも現れている感じであった。」([[reference:​sakaguchi]][[reference:​sakaguchi-kinse]]: 306)+<​!--Body-->​恋のためではあるけれども、さしせまった現実の問題としてはただ金で、金々々、まったく宿六の守銭奴が乗りうつり、金銭の悪鬼と化し、金のためには__喉から手を出しかねない__あさましさが全身にしみつき、物腰にも現れている感じであった。<!--/​Body-->​」
  
 +<​!--CFS-->​
 +|<​80%>​|
 ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  |
-|    |  喉から手を出しかねない ​ |  () ​ |    |+|    |  喉から手を出しかねない ​ |  (喉から手が出るほどの)  |  ​あさましさ  ​| 
 +<​!--/​CFS-->​
  
 +<​!--Notes_example-->​
 +<​!--/​Notes_example-->​
  
 +<​!--/​TEXT-->​
  
 +<​!--RHETORIC-->​
 +== Rhetoric ==
  
-== Conceptual Mapping ==+<​!--Categories-->​ 
 +|<60% 30%>| 
 +^    ^  Category ​ | 
 +^  1  |  [[category:​mojiri]] ​ | 
 +^  2  |  [[category:​idiom]] ​ | 
 +^  3  |  [[category:​hyperbole]] ​ | 
 +^  4  |  [[category:​auxesis]] ​ | 
 +^  5  |  [[category:​imagery]] ​ | 
 +^  6  |  [[category:​psychological-description]] ​ | 
 +<​!--/​Categories-->​
  
-^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | +<​!--Notes_rhetoric-->​ 
-|  [[source:​喉から手を出しかねない]] ​ |  =  |  [[target:​]] ​ |  [[metaphor:​]] ​ |+<​!--/​Notes_rhetoric-->​
  
 +<​!--/​RHETORIC-->​
  
-== Rhetorical Effect ​==+<​!--SEMANTICS-->​ 
 +== Semantics ​==
  
-  * [[effect:​exaggerating]]+<​!--Mappings-->​ 
 +|<80% 10%>| 
 +^  ^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | 
 +<​!--/​Mappings-->​
  
 +<​!--Notes_semantics-->​
 +<​!--/​Notes_semantics-->​
  
-== Figurative Marker ==+<​!--/​SEMANTICS-->​
  
-^  Marker ​ ^  Elements ​ | +<​!--GRAMMAR-->​ 
-|  喉から手が出る ​ |  [[marker:​喉から手が出る]] ​ |+== Grammar ==
  
 +<​!--Construction-->​
 +|<60% 30%>|
 +^  Construction ​ |    |
 +^  Mapping Type  |    |
 +<​!--/​Construction-->​
 + 
 +<​!--Lexical-slots-->​
 +|<60% 30%>|
 +^  Lexical Slots  ^  Conceptual Domain ​ |
 +<​!--/​Lexical-slots-->​
 + 
 +<​!--Grammatical-elements-->​
 +|<80% 10%>|
 +^  ^  Preceding ​ ^  Morpheme ​ ^  Following ​ ^  Usage  ^
 +<​!--/​Grammatical-elements-->​
  
-{{tag+<​!--Notes_grammar--
-index:ex +<!--/​Notes_grammar-->​
- ​category:​snowclone +
- ​reference:​sakaguchi-kinse +
- ​metaphor:​  +
- ​source:​喉から手を出しかねない +
- ​target:​ +
- ​effect:​exaggerating +
- ​marker:​ +
- ​collector:​TK +
- ​annotator:​ +
-}}+
  
 +<​!--/​GRAMMAR-->​
  
 +<​!--PRAGMATICS-->​
 +== Pragmatics ==
  
 +<​!--Effects-->​
 +|< 80% 30%>|
 +^  Category ​ ^  Effect ​ |
 +|  [[category:​idiom]] ​ | 対象の取得への強い欲求を表す「喉から手が出る」という慣用句を前提とする表現。 ​ |
 +|  [[category:​auxesis]] ​ | 対象の取得への強い欲求を表す「喉から手が出る」という慣用句を前提として、そのような極端な事態が発生しかねないほど、金銭を求めているという当該人物の欲求の過剰性を表す。文字どおり「喉から手を出す」という非現実的な出来事が起こりそうなほど、金に対する欲望と執着が大きいということが際立たせられている。 ​ |
 +|  [[category:​imagery]] ​ | 「喉から手が出るほど」という誇張的な直喩を下敷きにして、それを拡張することで、文字通りに喉から手が出るという怪奇的なイメージを喚起する。喉を通して口から手を出して金を掴み取り、そのまま腹へと収めてしまう、という戯画的な場面を想起させる。 ​ |
 +|  [[category:​psychological-description]] ​ | 「喉から手が出る」という誇張的な慣用句を下敷きに、当該人物が金銭に対して抱いている強い執着心や欲求を描いている。 ​ |
 +<​!--/​Effects-->​
  
 +<​!--Notes_pragmatics-->​
 +<​!--/​Notes_pragmatics-->​
  
 +<​!--/​PRAGMATICS-->​
 + 
 +<​!--TAGS-->​
 +{{tag>
 +index:ex
 + ​name:​saka00065587
 + ​piece:​saka000009277990-kins
 + ​reference:​saka000009277990
 + ​category:​mojiri
 + ​category:​idiom
 + ​category:​hyperbole
 + ​category:​auxesis
 + ​category:​imagery
 + ​category:​psychological-description
 + ​annotator_example:​T-Komatsubara
 + ​annotator_semantics:​T-Komatsubara
 + ​annotator_pragmatics:​Y-Hirakawa
 + ​annotator_pragmatics:​R-Kikuchi
 + ​annotator_pragmatics:​T-Komatsubara
 + ​annotator_pragmatics:​Y-Hirakawa
 +}}
 +<​!--/​TAGS-->​
最終更新: 2019/08/01 14:39 (外部編集)