ex:a1523
「智積院の屏風ときては、あの前に坐った秀吉が花の中の小猿のように見えた」
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
ex:a1523 [2019/09/06 20:58] 127.0.0.1 外部編集 |
ex:a1523 [2024/01/26 12:13] (現在) |
||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| - | ======= lv5-「智積院の屏風ときては、あの前に坐った秀吉が花の中の小猿のように見えた」 ====== | + | <!--HEADER--> |
| + | ======= 「智積院の屏風ときては、あの前に坐った秀吉が花の中の小猿のように見えた」 ====== | ||
| + | <!--/HEADER--> | ||
| + | <!--METADATA--> | ||
| + | |< 60% 30%>| | ||
| + | ^ Page Type | Example | | ||
| ^ Example ID | a1523 | | ^ Example ID | a1523 | | ||
| - | ^ Category | [[category:metonymy]] | | + | ^ Author | [[name:saka00065587]] | |
| + | ^ Piece | [[piece:saka000009277990-niho]] | | ||
| + | ^ Reference | [[reference:saka000009277990]] | | ||
| + | ^ Pages in Reference | 196 | | ||
| + | <!--/METADATA--> | ||
| + | <!--TEXT--> | ||
| == Text == | == Text == | ||
| - | 「秀吉自身は工人ではなく、各々の個性を生かした筈なのに、彼の命じた芸術には、実に一貫した性格があるのである。それは人工の極致、最大の豪奢ということであり、その軌道にある限りは清濁合せ呑むの概(がい)がある。城を築けば、途方もない大きな石を持ってくる。三十三間堂の塀ときては塀の中の巨人であるし、智積院の屏風ときては、あの前に坐った秀吉が__花__の中の小猿のように見えたであろう。」([[reference:sakaguchi]][[reference:sakaguchi-nihon]]: 196) | + | 「<!--Body-->秀吉自身は工人ではなく、各々の個性を生かした筈なのに、彼の命じた芸術には、実に一貫した性格があるのである。それは人工の極致、最大の豪奢ということであり、その軌道にある限りは清濁合せ呑むの概(がい)がある。城を築けば、途方もない大きな石を持ってくる。三十三間堂の塀ときては塀の中の巨人であるし、智積院の屏風ときては、あの前に坐った秀吉が__花__の中の小猿のように見えたであろう。<!--/Body-->」 |
| + | <!--CFS--> | ||
| + | |<80%>| | ||
| ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | ||
| | | 花 | (智積院の屏風) | | | | | 花 | (智積院の屏風) | | | ||
| + | <!--/CFS--> | ||
| + | <!--Notes_example--> | ||
| + | * 換喩によって、屏風と秀吉という現実の関係ではなく、屏風に描かれている絵の世界についての表現になっている。 | ||
| + | <!--/Notes_example--> | ||
| + | <!--/TEXT--> | ||
| + | <!--RHETORIC--> | ||
| + | == Rhetoric == | ||
| - | == Conceptual Mappings == | + | <!--Categories--> |
| + | |<60% 30%>| | ||
| + | ^ ^ Category | | ||
| + | ^ 1 | [[category:metonymy]] | | ||
| + | ^ 2 | [[category:hyperbole]] | | ||
| + | ^ 3 | [[category:figure-ground-organization]] | | ||
| + | <!--/Categories--> | ||
| - | ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | | + | <!--Notes_rhetoric--> |
| - | | [[source:1.5410-19|花]] | > | [[target:1.4460-10|びょうぶ]] | [[metonymy:1.5410-19--1.4460-10]] | | + | <!--/Notes_rhetoric--> |
| + | <!--/RHETORIC--> | ||
| - | == Figurative Construction == | + | <!--SEMANTICS--> |
| + | == Semantics == | ||
| + | <!--Mappings--> | ||
| + | |<80% 10%>| | ||
| + | ^ ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | | ||
| + | ^ 1 | [[source:1.5410-19|花]] | > | [[target:1.4460-10|びょうぶ]] | [[mapping:metonymy--1.5410-19--1.4460-10]] | | ||
| + | <!--/Mappings--> | ||
| + | |||
| + | <!--Notes_semantics--> | ||
| + | <!--/Notes_semantics--> | ||
| + | |||
| + | <!--/SEMANTICS--> | ||
| + | |||
| + | <!--GRAMMAR--> | ||
| + | == Grammar == | ||
| + | |||
| + | <!--Construction--> | ||
| + | |<60% 30%>| | ||
| ^ Construction | | | ^ Construction | | | ||
| - | ^ Mapping Schema | | | + | ^ Mapping Type | | |
| - | ^ Functional Type | | | + | <!--/Construction--> |
| + | |||
| + | <!--Lexical-slots--> | ||
| + | |<60% 30%>| | ||
| + | ^ Lexical Slots ^ Conceptual Domain | | ||
| + | <!--/Lexical-slots--> | ||
| + | |||
| + | <!--Grammatical-elements--> | ||
| + | |<80% 10%>| | ||
| + | ^ ^ Preceding ^ Morpheme ^ Following ^ Usage ^ | ||
| + | <!--/Grammatical-elements--> | ||
| + | <!--Notes_grammar--> | ||
| + | <!--/Notes_grammar--> | ||
| - | == Rhetorical Effects == | + | <!--/GRAMMAR--> |
| - | * [[effect:]] 屏風と秀吉という現実の関係ではなく、屏風に描かれている絵の世界についての表現になる。 | + | <!--PRAGMATICS--> |
| + | == Pragmatics == | ||
| + | <!--Effects--> | ||
| + | |< 80% 30%>| | ||
| + | ^ Category ^ Effect | | ||
| + | | [[category:hyperbole]] | 智積院の屏風について、そこに描かれた花の存在感に際立ちを与える。 | | ||
| + | | [[category:figure-ground-organization]] | 美しく豪華な屏風を背景とした秀吉の簡素で地味な姿を想起させる。 | | ||
| + | <!--/Effects--> | ||
| + | <!--Notes_pragmatics--> | ||
| + | <!--/Notes_pragmatics--> | ||
| + | |||
| + | <!--/PRAGMATICS--> | ||
| + | |||
| + | <!--TAGS--> | ||
| {{tag> | {{tag> | ||
| index:ex | index:ex | ||
| + | name:saka00065587 | ||
| + | piece:saka000009277990-niho | ||
| + | reference:saka000009277990 | ||
| category:metonymy | category:metonymy | ||
| - | reference:sakaguchi-nihon | + | category:hyperbole |
| - | metonymy:1.5410-19--1.4460-10 | + | category:figure-ground-organization |
| + | mapping:metonymy--1.5410-19--1.4460-10 | ||
| source:1.5410-19 | source:1.5410-19 | ||
| target:1.4460-10 | target:1.4460-10 | ||
| - | effect: | + | annotator_example:T-Komatsubara |
| - | marker: | + | annotator_semantics:N-Mori |
| - | collector:TK | + | annotator_semantics:N-Komatsubara |
| - | annotator-5:NM | + | annotator_pragmatics:Y-Hirakawa |
| - | annotator:NK | + | |
| }} | }} | ||
| - | + | <!--/TAGS--> | |
| - | + | ||
| - | + | ||
| - | + | ||
最終更新: 2019/09/06 20:58
