info:guideline

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
info:guideline [2024/02/13 11:36]
tk [コーパス内の用例の引用(用例参照)]
info:guideline [2024/02/13 11:36] (現在)
tk [コーパス内の用例の引用(用例参照)]
ライン 40: ライン 40:
 論⽂等の著作に用例テキストを引⽤する場合、論旨に必要な部分のみを引用することができます。また、本コーパスに記載されたアノテーション情報(Category,​ Conceptual Mappings他)は、適宜変更して掲載することができます。 論⽂等の著作に用例テキストを引⽤する場合、論旨に必要な部分のみを引用することができます。また、本コーパスに記載されたアノテーション情報(Category,​ Conceptual Mappings他)は、適宜変更して掲載することができます。
  
-用例の出典の表記としては、作品の出典、コーパスのExample-ID、またはその両方が利用できます。例えば、[[https://​www.kotorica.net/​j-fig/​ex/a0889|この用例]]の引用は、以下のように行うことができます。+用例の出典の表記としては、作品の出典、コーパスのExample-ID、またはその両方が利用できます。例えば、[[ex:a0889]]の引用は、以下のように行うことができます。
  
   * (例1)作品の出典のみ:(谷崎潤一郎「秘密」:​ 38)   * (例1)作品の出典のみ:(谷崎潤一郎「秘密」:​ 38)
最終更新: 2024/02/13 11:36