ex:a2417
「会の終わりを病気のような寂寥感で出口の方へ動いて行った」
「会の終わりを病気のような寂寥感で出口の方へ動いて行った」
| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a2417 |
| Author | 梶井基次郎 |
| Piece | 「器楽的幻覚」 |
| Reference | 『梶井基次郎』 |
| Pages in Reference | 34 |
Text
「最後の拍手とともに人びとが外套と帽子を持って席を立ちはじめる会の終わりを、私は病気のような寂寥感で人びとの肩に伍して出口の方へ動いて行った。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 病気 | のような寂寥感 |
Rhetoric
Semantics
| Source | Relation | Target | Pattern |
|---|
Grammar
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Source |
| B | Target |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | の[ような] | B | の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合 |
| 2 | A | [の]ような | B | 様-類似-連体形 |
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| 心理描写 (psychological-description) | 音楽会が終了してしまった寂寥感を表現する。 |
| イメジャリー・イメージ (imagery) | 「私」の感じる寂しさが単なる寂しさではなく、音楽の美しさから外界の全てを無意味として認知してしまっている異常な状態にあることを、尋常の様態からの逸脱である病気を想起させることで表現する。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
