ex:a2244

「燃えた雲はまたつぎつぎに死灰になりはじめた」

「燃えた雲はまたつぎつぎに死灰になりはじめた」

Page Type Example
Example ID a2244
Author 梶井基次郎
Piece 「冬の日」
Reference 『梶井基次郎』
Pages in Reference 323

Text

青く澄み透った空では浮雲が次から次へ美しく燃えていった。みたされない堯(たかし)の心の燠(おき)にも、やがてその火は燃えうつった。 「こんなに美しいときが、なぜこんなに短いのだろう」  彼はそんなときほどはかない気のするときはなかった。燃えた雲はまたつぎつぎに死灰になりはじめた。彼の足はもう進まなかった。

Context Focus Standard Context
燃えた (夕日に染まった)

Rhetoric
Semantics

Source Relation Target Pattern
1 燃える = 赤くなる 白む=燃やす

Grammar

Construction
Mapping Type

 

Lexical Slots Conceptual Domain

 

Preceding Morpheme Following Usage

Pragmatics

Category Effect
明晰 (clarity) 夕陽に照らされた雲の赤さを、燃える炎を想起させることでわかりやすく表現している。
イメジャリー・イメージ (imagery) 燃えた物体が徐々に消えていくように、雲が少しずつ小さくなっていっていく過程を想起させる。
自然描写 (description of nature) 燃える炎のイメージによって夕焼け空の様子を視覚的に描く。

最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)