ex:a2123
「草の葉のように揺れているもの」
以前のリビジョンの文書です
lv3-「草の葉のように揺れているもの」
Example ID | a2123 |
---|---|
Category | 直喩・シミリ (simile) |
Text
「心の休み場所——とは感じないまでも何か心の休まっている瞬間をそこに見出すことがあった。以前自分はよく野原などでこんな気持を経験したことがある。それはごくほのかな気持ではあったが、風に吹かれている草などを見つめているうちに、いつか自分の裡(うち)にもちょうどその草の葉のように揺れているもののあるのを感じる。」(梶井基次郎「泥濘」: 210)
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
草の葉 | 気持 | 揺れている |
Conceptual Mappings
Figurative Constructions
Construction | 隠喩性構文 |
---|---|
Structure | ちょうど…のように |
Function | Source() = Target() ← Ground() |
Rhetorical Effects
最終更新: 2019/08/01 14:40 (外部編集)