ex:a2006
「その頃は私どもの店も閉店開業というやつで」
「その頃は私どもの店も閉店開業というやつで」
Text
「もっとも、もうその頃は、私どもの店も、毎日おもての戸は閉めっきりで、その頃のはやり言葉で言うと閉店開業というやつで、」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 閉店 | () | 開業 |
- 先行文脈に「この商売一つにかじりついて来て、どうやら罹災りさいもせず終戦になりましたのでほっとして、こんどは大ぴらに闇酒を仕入れて売っているという、手短かに語ると、そんな身の上の人間なのでございます」とある。
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Type |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|
| Preceding | Morpheme | Following | Usage |
|---|
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| 逆説・パラドクス (paradox) | 現代で言う「開店休業」のように、社会へ向けた表向きの状態と営業的な実態との乖離を表現する。 |
| 複合語・複合 (compound) | 「閉店」「開業」という相反する意味をもつ語を複合名詞としてまとめる。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
