ex:a1798
「大学者でも子供みたいに駄々をこねるんだな」
「大学者でも子供みたいに駄々をこねるんだな」
| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a1798 |
| Author | 坂口安吾 |
| Piece | 「金銭無情」 |
| Reference | 『坂口安吾』 |
| Pages in Reference | 316-317 |
Text
「やっぱり事、女房となると、あなたのような大学者でも、子供みたいに駄々をこねるんだな。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 子供 | (大学者) |
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | AみたいにBをCんだな |
|---|---|
| Mapping Type | 概念メタファー |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Source |
| B | Target |
| C | Target |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | みたいに | C | みたい-類似-連用形 |
| 2 | B | を | C | を-目的・目標(他動詞) |
| 3 | C | ん[だな] | の-「〜のだ」 | |
| 4 | C | [ん]だ[な] | だ-断定・指定-終止形 | |
| 5 | C | [んだ]な | な-断定・主張 |
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| イメジャリー・イメージ (imagery) | 無分別な存在の代表例・典型例である子供になぞらえることで、女房のことについては分別を失ってしまう様子を想起させる。 |
| 対照法・対照 (antithesis) | 多くの知識を身に付けた学者と無知な子供との間にコントラストを生む。 |
| ユーモア (humour) | 多くの知識を身に付けた学者と無知な子供という対比が滑稽さを生み出す。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
