ex:a1779

「気のきいた店名なぞ胸にたくわえていたのを投げだして」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

ex:a1779 [2019/08/01 16:08]
127.0.0.1 外部編集
ex:a1779 [2024/01/26 12:13]
ライン 1: ライン 1:
-======= lv3-「気のきいた店名なぞ投げだして」 ====== 
- 
-^  Example ID  |  a1779  | 
-^  Category ​ |  [[category:​metaphor]] ​ | 
- 
- 
-== Text == 
- 
-「そこであちら名の気のきいた店名なぞ三ツ四ツあれこれ胸にたくわえていたのを__投げだして__、タヌキ屋、これでたくさんだ、お前、お金をもうけろ、もうけたお金は余が飲む、というようなわけで、彼はつまり、僕は飲み屋の亭主です、最も一般的な型をとることにしたのである。」([[reference:​sakaguchi]][[reference:​sakaguchi-kinse]]:​ 299) 
- 
-^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | 
-|  気のきいた店名なぞ ​ |  投げだして ​ |  (やめて) ​ |    | 
- 
-  * 考え=物の比喩の展開。 
- 
- 
-== Conceptual Mappings == 
- 
-^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | 
-|  [[source:​2.3392-11|投げる]] ​ |  =  |  [[target:​2.3670-2|やめる]] ​ |  [[metaphor:​考え=物|投げ出す]] ​ | 
- 
- 
-== Figurative Construction == 
- 
-^  Construction ​ |    | 
-^  Functional Type  |    | 
- 
- 
-== Rhetorical Effects == 
- 
-  * [[effect:]] 
- 
- 
-{{tag> 
-index:ex 
- ​category:​metaphor 
- ​reference:​sakaguchi-kinse 
- ​metaphor:​ 考え=物|投げ出す 
- ​source:​2.3392-11 
- ​target:​2.3670-2 
- ​effect:​ 
- ​collector:​TK 
- ​annotator-6:​KK 
-}} 
- 
- 
- 
- 
  
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)