ex:a1604
「堕落すべき時にはまっさかさまに堕ちねばならぬ」
「堕落すべき時にはまっさかさまに堕ちねばならぬ」
Page Type | Example |
---|---|
Example ID | a1604 |
Author | 坂口安吾 |
Piece | 「続堕落論」 |
Reference | 『坂口安吾』 |
Pages in Reference | 238-239 |
Text
「堕落自体は悪いことにきまっているが、モトデをかけずにホンモノをつかみだすことはできない。表面の綺麗ごとで真実の代償を求めることは無理であり、血を賭け、肉を賭け、真実の悲鳴を賭けねばならぬ。堕落すべき時には、まっとうに、まっさかさまに堕ちねばならぬ。」
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
まっさかさまに | () | 堕ちねばならぬ |
Rhetoric
Semantics
Grammar
Construction | |
---|---|
Mapping Type |
Lexical Slots | Conceptual Domain |
---|
Preceding | Morpheme | Following | Usage |
---|
Pragmatics
Category | Effect |
---|---|
誇張法 (hyperbole) | 「堕ちる」は堕落するの意味であるが、「まっさかさまに」という修飾句がつくことによって、落下の比喩の意味が前景化される。 |
イメジャリー・イメージ (imagery) | 「まっさかさまに」落ちるイメージを喚起し、堕落に早さや無抵抗な様子が感じられる。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)