ex:a1587

「日本歴史のあみだした独創的な作品」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

ex:a1587 [2019/09/06 20:58]
127.0.0.1 外部編集
ex:a1587 [2024/01/26 12:13]
ライン 1: ライン 1:
-======= lv3-「日本歴史のあみだした独創的な作品」 ====== 
- 
-^  Example ID  |  a1587  | 
-^  Category ​ |  [[category:​metaphor]] ​ | 
- 
- 
-== Text == 
- 
-「昨年八月十五日、天皇の名によって終戦となり、天皇によって救われたと人々は言うけれども、日本歴史の証するところを見れば、常に天皇とはかかる非常の処理に対して日本歴史の__あみだした__独創的な作品であり、方策であり、奥の手であり、軍部はこの奥の手を本能的に知っており、我々国民又この奥の手を本能的に待ちかまえており、かくて軍部日本人合作の大詰の一幕が八月十五日となった。」([[reference:​sakaguchi]][[reference:​sakaguchi-zokuda]]:​ 235-236) 
- 
-^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | 
-|  日本歴史の ​ |  あみだした ​ |  (中で生まれた) ​ |    | 
- 
- 
- 
- 
-== Conceptual Mappings == 
- 
-^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | 
-|  [[source:​2.3840-3|編み出す]] ​ |  =  |  [[target:​2.1211-2|生じる]] ​ |  [[metaphor:​2.3840-3--2.1211-2]] ​ | 
- 
- 
-== Figurative Construction == 
- 
-^  Construction ​ |    | 
-^  Mapping Schema ​ |    | 
-^  Functional Type  |    | 
- 
- 
-== Rhetorical Effects == 
- 
-  * [[effect:​personifying]] 
- 
- 
-{{tag> 
-index:ex 
- ​category:​metaphor 
- ​reference:​sakaguchi-zokuda 
- ​metaphor:​2.3840-3--2.1211-2 
- ​source:​2.3840-3 
- ​target:​2.1211-2 
- ​effect:​personifying 
- ​collector:​TK 
- ​annotator-6:​TK 
-}} 
- 
- 
- 
- 
  
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)