ex:a1539
「政治は大海の波のごとくに歩いて行く」
「政治は大海の波のごとくに歩いて行く」
Text
「政治家によし独創はなくとも、政治は歴史の姿に於て独創をもち、意慾をもち、やむべからざる歩調をもって大海の波のごとくに歩いて行く。何人が武士道を案出したか。之も亦歴史の独創、又は嗅覚であったであろう。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 大海の波 | (政治) |
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Target |
| B | Source |
| C | Elaboration |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | は | C | は-既出のものに関する判断の主題 |
| 2 | B | の[ごとくに] | C | の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合 |
| 3 | B | [の]ごとく[に] | C | ごとし-類似-連用形 |
| 4 | B | [のごとく]に | C | に-比較の基準 |
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| 含意法 (implication) | 歴史の中で意味を持つ政治というものが、人為を越えた存在であることをほのめかす。 |
| イメジャリー・イメージ (imagery) | 政治は、人為を越えて独自の力で進展していくことを、波の持つ力動性や反復性によって表す。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
