ex:a1522

「三十三間堂の塀ときては塀の中の巨人である」

以前のリビジョンの文書です


「巨人」

Example ID a1522
Category 直喩・シミリ (simile)
Text

「秀吉自身は工人ではなく、各々の個性を生かした筈なのに、彼の命じた芸術には、実に一貫した性格があるのである。それは人工の極致、最大の豪奢ということであり、その軌道にある限りは清濁合せ呑むの概(がい)がある。城を築けば、途方もない大きな石を持ってくる。三十三間堂の塀ときては塀の中の巨人であるし、智積院の屏風ときては、あの前に坐った秀吉が花の中の小猿のように見えたであろう。」(坂口安吾「日本文化私観」: 196)

Context Focus Standard Context
巨人 (三十三間堂の塀) 塀の中の
  • 「塀の中の」は塀に囲われた内部ではなく、カテゴリーの内部を意味する。
Conceptual Mapping
Source Relation Target Pattern
巨人 = 三十三間堂の塀 塀=人
Figurative Marker
Marker Elements
Rhetorical Effect
最終更新: 2019/08/01 14:38 (外部編集)