ex:a1452
「蛇だって足や腹をすべらして墜落したら」
以前のリビジョンの文書です
lv3-「蛇だって足や腹をすべらして墜落したら」
Example ID | a1452 |
---|---|
Category | もじり |
Text
「と、ここにこの男は容易ならぬことを発見した。というのは、この男が眠っている顔の真上に当る棟木に、毎晩一匹の蛇がまきついているのを発見したわけである。昼になるともう姿がないところを見ると、蛇のねどこに相違ないが、蛇だってまき加減の具合や何かで悪夢を見るかも知れないからアッというまに足や腹をすべらして墜落したら、いやこれはもう目も当てられない。」(坂口安吾「勉強記」: 132)
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
蛇だって | 腹をすべらして | (足をすべらして) |
- 蛇には「足」がないので、「腹」を並立することで、意味を補っている。
Conceptual Mapping
Rhetorical Effect
Figurative Marker
Marker | Elements |
---|---|
最終更新: 2019/08/01 14:38 (外部編集)