ex:a1383
「私が代用教員をしたところは、まったくの武蔵野で」
以前のリビジョンの文書です
lv3-「私が代用教員をしたところは、まったくの武蔵野で」
Example ID | a1383 |
---|---|
Category | 提喩・シネクドキ (synecdoche) |
Text
「私が代用教員をしたところは、世田ヶ谷の下北沢というところで、その頃は荏原郡と云い、まったくの武蔵野で、私が教員をやめてから、小田急ができて、ひらけたので、そのころは竹藪だらけであった。」(坂口安吾「風と光と二十の私と」: 101)
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
私が代用教員をしたところは…まったくの | 武蔵野 | (原野) | で |
- Caution!「まったくの」という強調ができることから、字義通りの地名ではない?
Conceptual Mapping
Figurative Marker
Marker | Elements |
---|---|
まったくの | まったくの |
Rhetorical Effect
最終更新: 2019/08/01 14:37 (外部編集)