ex:a1350

「思索と感情の限界がさし示されているような陰鬱な気がする」

「思索と感情の限界がさし示されているような陰鬱な気がする」

Page Type Example
Example ID a1350
Author 坂口安吾
Piece 「石の思い」
Reference 『坂口安吾』
Pages in Reference 90

Text

そしてその大きな全部、家の一つのかたまりに、陰鬱な何か漂う気配があった。それは家の歴史であり、家に生れた人間の宿命であり、溜息であり、いつも何か自由の発散をふさがれているような家の虫の狭い思索と感情の限界がさし示されているような陰鬱な気がする。

Context Focus Standard Context
限界が さし示されている (示されている)

Rhetoric
Semantics

Source Relation Target Pattern
1 指し示す = 暗示する 表す=指す

Grammar

 

Lexical Slots Conceptual Domain
A Source
B Target

 

Preceding Morpheme Following Usage
1 何[か] 何(なに・なん)
2 [何]か か-不確かなこと
3 A ような B 様-類似-連体形
4 B 気[がする] 気(き)
5 B [気]が[する] が-主語
6 B [気が]する する(する)

Pragmatics

Category Effect
心理描写 (psychological-description) 家がそこに住む人々の思考や感情を制限しているという状態の陰鬱さを、「さし示す」という具体的な方向性を持った動詞を用いることで具象的に表現する。
象徴・シンボル (symbol) 家によって区切られた特殊な空間が、そこに代々住むひとびとの精神世界の範囲、およびその狭さを象徴している。

最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)