ex:a1270
          「世間に住みつく根を失って」
「世間に住みつく根を失って」
| Page Type | Example | 
|---|---|
| Example ID | a1270 | 
| Author | 梶井基次郎 | 
| Piece | 「ある崖上の感情」 | 
| Reference | 『梶井基次郎』 | 
| Pages in Reference | 85 | 
Text
「その崖の上へ一人で立って、開いている窓を一つ一つ見ていると、僕はいつでもそのことを憶い出すんです。僕一人が世間に住みつく根を失って浮草のように流れている。そしていつもそんな崖の上に立って人の窓ばかりを眺めていなければならない。すっかりこれが僕の運命だ。」
| Context | Focus | Standard | Context | 
|---|---|---|---|
| 世間に住みつく | 根 | () | 
Rhetoric
| Category | |
|---|---|
| 1 | 隠喩・メタファー (metaphor) | 
| 2 | アナロジー・類推 (analogy) | 
| 3 | イメジャリー・イメージ (imagery) | 
| 4 | 明晰 (clarity) | 
| 5 | 縁語・縁装法 (-) | 
Semantics
Grammar
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Type | 
| Lexical Slots | Conceptual Domain | 
|---|
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | 
|---|
Pragmatics
| Category | Effect | 
|---|---|
| アナロジー・類推 (analogy) | 世間の中で安定した暮らしを営んでいくための基盤や他者との関係性を、植物を支え安定させる根の役割との類推から具体化する。 | 
| イメジャリー・イメージ (imagery) | 人間関係を根のイメージで表現する。 | 
| 明晰 (clarity) | 世間の中で安定した暮らしを営む難しさを、類推によってわかりやすく表現している。 | 
| 縁語・縁装法 (-) | 「根」という植物語彙に後続して「浮草」を用いる。植物に関連するイメージで文章を展開する。 | 
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
       
