ex:a1214

「枯萱山(かれかれやま)が夜になると黒ぐろとした畏怖に変わった」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ex:a1214 [2019/07/11 22:28]
127.0.0.1 外部編集
ex:a1214 [2019/09/19 18:28]
tk
ライン 1: ライン 1:
-======= ​lv3-「枯萱山(かれかれやま)が夜になると黒ぐろとした畏怖に変わった」 ======+======= ​lv5-「枯萱山(かれかれやま)が夜になると黒ぐろとした畏怖に変わった」 ======
  
 ^  Example ID  |  a1214  | ^  Example ID  |  a1214  |
ライン 10: ライン 10:
  
 ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  |
-|  黒ぐろとした ​ |  畏怖 ​ |  (枯萱山) ​ |  に変わった ​ |+|  黒ぐろとした ​ |  畏怖 ​ |  (畏怖を抱かせる山) ​ |  に変わった ​ |
  
   * Caution!   * Caution!
ライン 23: ライン 23:
 == Figurative Construction == == Figurative Construction ==
  
-^  Construction ​ |    |+^  Construction ​ ​| ​ TがSに変わった ​ | 
 +^  Mapping Schema ​ ​| ​   |
 ^  Functional Type  |    | ^  Functional Type  |    |
  
ライン 29: ライン 30:
 == Rhetorical Effects == == Rhetorical Effects ==
  
-  * [[effect:抽象物化?]]+  * [[effect:elliptic]] 畏怖を抱かせる山というと長いので、畏怖という抽象名詞のみで短く表現している。 
 +  * [[effect:​characterizing]] 山の「畏怖」という特徴を際立たせている。
  
  
ライン 36: ライン 38:
  ​category:​metonymy  ​category:​metonymy
  ​reference:​kajii-yamino  ​reference:​kajii-yamino
- ​metaphor:​ 山=畏怖 
  ​metonymy:​1.3012-1--1.4700-22  ​metonymy:​1.3012-1--1.4700-22
  ​source:​1.3012-1  ​source:​1.3012-1
  ​target:​1.4700-22  ​target:​1.4700-22
- ​effect:​擬抽象物化?+ ​effect:​elliptic 
 + ​effect:​characterizing
  ​collector:​AT  ​collector:​AT
  ​annotator-5:​TK  ​annotator-5:​TK
-discussion+ ​annotator:​NK 
 + ​annotator:​TK 
 + discussion
 }} }}
  
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)