ex:a1195
「川水は簾(すだれ)のようになって落ちている」
「川水は簾(すだれ)のようになって落ちている」
| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a1195 |
| Author | 梶井基次郎 |
| Piece | 「ある心の風景」 |
| Reference | 『梶井基次郎』 |
| Pages in Reference | 291 |
Text
「川水は荒神橋の下手で簾(すだれ)のようになって落ちている。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 簾 | (川水) |
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | AはBのようになってCている |
|---|---|
| Mapping Type | 概念メタファー |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Target |
| B | Source |
| C | Elaboration |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | は | C | は-既出のものに関する判断の主題 |
| 2 | B | の[ようになって] | C | の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合 |
| 3 | B | [の]ように[なって] | C | 様-類似-連用形 |
| 4 | B | [のように]なっ[て] | C | 変質する(へんしつする) |
| 5 | B | [のようになっ]て | C | て-並列・列叙 |
| 6 | C | て[いる] | て-補助用言に連なる用法 | |
| 7 | C | [て]いる | 居る(いる) |
Pragmatics
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
