ex:a1177
「遠くの樹に風が黒く渡る」
「遠くの樹に風が黒く渡る」
| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a1177 |
| Author | 梶井基次郎 |
| Piece | 「ある心の風景」 |
| Reference | 『梶井基次郎』 |
| Pages in Reference | 279 |
Text
「遠くの樹に風が黒く渡る。と、やがて眼近い夾竹桃(きょうちくとう)は深い夜のなかで揺れはじめるのであった。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 風が | 黒く | () | 渡る |
- 黒い闇の中で風が吹くという程の意。
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Type |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|
| Preceding | Morpheme | Following | Usage |
|---|
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| 転移修飾語 (transferred epithet) | 夜の暗い空間を風の色に転移することで、風の不気味な感じを与える。 |
| 擬物法・結晶法 (hypostatization) | 目に見えないはずの風の色を描写することで、風に実体を与える。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
