ex:a1166

「恐怖の影をうすら寒く心の上にひろげる」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ex:a1166 [2019/02/11 15:54]
tk
ex:a1166 [2019/03/13 10:20]
tk
ライン 1: ライン 1:
-======= 「うすら寒く」 ======+======= ​lv3-恐怖の影をうすら寒く心の上にひろげる」 ======
  
 ^  Example ID  |  a1166  | ^  Example ID  |  a1166  |
-^  Category ​ |  [[category:metaphor]]  |+^  Category ​ |  [[category:projected-epithet]]  |
  
  
 == Text == == Text ==
  
-「忘れもしない初時雨の日に、自ら好んだ梨の実さへ、師匠の食べられない容子を見て、心配さうに木節が首を傾けた、あの頃から安心は追々不安にまきこまれて、最後にはその不安さへ、今度死ぬのは自分かも知れないと云ふ険悪な恐怖の影を、うすら寒く心の上にひろげるやうになつたのである。」([[reference:​akutagawa]][[reference:​akutagawa-kareno]]:​ 305)+「忘れもしない初時雨の日に、自ら好んだ梨の実さへ、師匠の食べられない容子を見て、心配さうに木節が首を傾けた、あの頃から安心は追々不安にまきこまれて、最後にはその不安さへ、今度死ぬのは自分かも知れないと云ふ険悪な恐怖の影を、__うすら寒く__心の上にひろげるやうになつたのである。」([[reference:​akutagawa]][[reference:​akutagawa-kareno]]:​ 305)
  
 ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  |
-   |  うすら寒く ​ |  () ​ |  ​恐怖の影を…心の上に ​ | + ​恐怖の影を  ​|  うすら寒く ​ |  () ​ |  心の上にひろげる ​ |
  
  
 +  * 「初時雨」は冬の季語。
  
 == Conceptual Mapping == == Conceptual Mapping ==
  
 ^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | ^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ |
-|  [[source:​うすら寒く]] ​ |  =  |  [[target:​]] ​ |  [[metaphor:​影=人|寒さを感じる]] ​ | 
  
  
ライン 29: ライン 28:
 == Rhetorical Effect == == Rhetorical Effect ==
  
-  * [[effect:transferring]]+  * [[effect:projecting]]
  
  
 {{tag> {{tag>
 index:ex index:ex
- ​category:​metaphor+ ​category:​projected-epithet
  ​reference:​akutagawa-kareno  ​reference:​akutagawa-kareno
  ​metaphor:​ 影=人|寒さを感じる  ​metaphor:​ 影=人|寒さを感じる
  ​source:​うすら寒く  ​source:​うすら寒く
  ​target:​  ​target:​
- ​effect:​transferring+ ​effect:​projecting
  ​marker:​  ​marker:​
  ​collector:​YK  ​collector:​YK
- ​annotator:​+ ​annotator:​TK
 }} }}
  
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)