ex:a1092
「否定をも肯定し」
「否定をも肯定し」
| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a1092 |
| Author | 坂口安吾 |
| Piece | 「FARCEに就て」 |
| Reference | 『坂口安吾』 |
| Pages in Reference | 57 |
Text
「ファルスとは、否定をも肯定し、肯定をも肯定し、さらにまた肯定し、結局人間に関する限りの全てを永遠に永劫に永久に肯定肯定肯定して止むまいとするものである。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 否定をも | 肯定し | () |
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Type |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|
| Preceding | Morpheme | Following | Usage |
|---|
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| メタ言語 (metalanguage) | ファルスに関して、「肯定をも肯定し、さらにまた肯定」「全てを永遠に永劫に永久に肯定肯定肯定」とともに、再帰的にメタ的視点を取ることを表現している。 |
| 逆説・パラドクス (paradox) | 「否定」を「肯定」するという相反する意味を持つ言葉を合わせることで、ファルスがすべてを肯定することを述べる文章を導入する。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
