ex:a1078

「時代の人を盲目とする蛮力(ばんりょく)に驚きを深くせざるを得ない」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
ex:a1078 [2019/05/31 01:54]
127.0.0.1 外部編集
ex:a1078 [2019/06/19 17:02]
tk
ライン 1: ライン 1:
-======= 「盲目とする」 ======+======= ​lv3-時代の人を盲目とする蛮力(ばんりょく)に驚きを深くせざるを得ない」 ======
  
 ^  Example ID  |  a1078  | ^  Example ID  |  a1078  |
ライン 7: ライン 7:
 == Text == == Text ==
  
-「(…)私は、近代の先達として、ドビュッシーの価値を決して低く見積りはしないが、しかもなおこの偉大な先達が、あたかもそれが最も斬新な、正しい音楽であるかのように、全く反省するところなしに単なる描写音楽を、例へば『西風の見たところ』、『雨の庭』と言つた類いの作品を、多く残していることについて、時代の人を盲目とする蛮力(ばんりょく)に驚きを深くせざるを得ない。」([[reference:​sakaguchi]][[reference:​sakaguchi-farce]]:​ 49)+「(…)私は、近代の先達として、ドビュッシーの価値を決して低く見積りはしないが、しかもなおこの偉大な先達が、あたかもそれが最も斬新な、正しい音楽であるかのように、全く反省するところなしに単なる描写音楽を、例へば『西風の見たところ』、『雨の庭』と言つた類いの作品を、多く残していることについて、時代の人を__盲目とする__蛮力(ばんりょく)に驚きを深くせざるを得ない。」([[reference:​sakaguchi]][[reference:​sakaguchi-farce]]:​ 49)
  
 ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  |
-   |  盲目とする ​ |  (思い込ませる) ​ |  ​時代の人を  ​|+ ​時代の人を  ​|  盲目とする ​ |  (思い込ませる) ​ |    |
  
  
ライン 18: ライン 18:
  
 ^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | ^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ |
-|  [[source:​盲目とする]]  |  =  |  [[target:思い込ませる]]  |  [[metaphor:​思想=知覚|欠如]] ​ |+|  [[source:1.5720-12|盲目]] ​ |  =  |  [[target:1.3061-16|妄信]]  |  [[metaphor:​思想=知覚|欠如]] ​ |
  
  
ライン 38: ライン 38:
  ​reference:​sakaguchi-farce  ​reference:​sakaguchi-farce
  ​metaphor:​ 思想=知覚|欠如  ​metaphor:​ 思想=知覚|欠如
- ​source:​盲目とする + ​source:​1.5720-12 
- ​target:​思い込ませる+ ​target:​1.3061-16
  ​effect:​  ​effect:​
  ​collector:​TK  ​collector:​TK
- ​annotator-5:+ ​annotator-6:TK
 }} }}
  
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)