ex:a1071
「感激のあまり動悸(どうき)が止まって卒倒する」
「感激のあまり動悸(どうき)が止まって卒倒する」
Page Type | Example |
---|---|
Example ID | a1071 |
Author | 坂口安吾 |
Piece | 「FARCEに就て」 |
Reference | 『坂口安吾』 |
Pages in Reference | 45 |
Text
「この言草(いいぐさ)を、又、ファルス精神のしからしめる所であらうと善意に解釈下されば、拙者は感激のあまり動悸(どうき)が止まって卒倒するかも知れないのですが——」
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
感激のあまり | 動悸が止まって卒倒する | () |
Rhetoric
Semantics
Grammar
Construction | |
---|---|
Mapping Type |
Lexical Slots | Conceptual Domain |
---|
Preceding | Morpheme | Following | Usage |
---|
Pragmatics
Category | Effect |
---|---|
過大誇張 (auxesis) | 「この言草」を「善意に解釈」された場合に「拙者」が得る感激は、心臓の鼓動が停止し、気を失って倒れてしまう、という極度の反応が身体に現れるほど大きく強いものである、という主張がなされている。 |
心理描写 (psychological-description) | 心肺の停止と意識の喪失という極端な事態を提示することで、自分の意見に理解を示してくれることが、そのような事態を引き起こしかねないほど、心理的な衝撃を与えるものであると表現する。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)