ex:a1033
「月の前の星のように果敢なく萎れてしまう」
「月の前の星のように果敢なく萎れてしまう」
Text
「女らしいと云う点からも、美しい器量からも、私は到底彼女の競争者ではなく、月の前の星のように果敢なく萎れてしまうのであった。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 月の前の星 | (彼女の前の私) |
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | AはBのようにC-Dてしまう |
|---|---|
| Mapping Type | 概念メタファー |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Target |
| B | Source |
| C | Elaboration |
| D | Target |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | は | D | は-既出のものに関する判断の主題 |
| 2 | B | の[ように] | C | の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合 |
| 3 | B | [の]ように | C | 様-類似-連用形 |
| 4 | C | - | D | 統語関係 |
| 5 | D | て[しまう] | て-補助用言に連なる用法 | |
| 6 | D | [て]しまう | 終止する(しゅうしする) |
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| 対照法・対照 (antithesis) | 女の美しさの前には女装した自分の姿が卑小なものとして映ることを、女を月に比して自分を星に比することで、月の明るさの前には星の明るさが目立たなくなることをイメージさせることで表現する。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
