ex:a0832
「光線は、身に沁みるように美しい」
「光線は、身に沁みるように美しい」
| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a0832 |
| Author | 谷崎潤一郎 |
| Piece | 「吉野葛」 |
| Reference | 『谷崎潤一郎』 |
| Pages in Reference | 228 |
Text
「実際、空はくっきりと晴れているのに、そこに反射している光線は、明るいながら眼を刺すほどでなく、身に沁みるように美しい。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 身に沁みる |
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Target |
| B | Source |
| C | Elaboration |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | は | C | は-既出のものに関する判断の主題 |
| 2 | B | の[ように] | C | の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合 |
| 3 | B | [の]ように | C | 様-類似-連用形 |
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| イメジャリー・イメージ (imagery) | 「沁みる」という液体表現を用いて光が身体に浸透していくものとして捉えることで、柔らかな光を浴びている心地よさに触覚的な具体性が感じられる。 |
| 自然描写 (description of nature) | 光を浴びる心地よさを通じて、その光の美しさを触覚的に描いている。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
