ex:a0705
          「凝り固まつたやうに立つてゐる良秀」
「凝り固まつたやうに立つてゐる良秀」
| Page Type | Example | 
|---|---|
| Example ID | a0705 | 
| Author | 芥川龍之介 | 
| Piece | 「地獄変」 | 
| Reference | 『芥川龍之介』 | 
| Pages in Reference | 140 | 
Text
「その火の柱を前にして、凝り固まつたやうに立つてゐる良秀は、――何と云ふ不思議な事でございませう。あのさつきまで地獄の責苦に悩んでゐたやうな良秀は、今は云ひやうのない輝きを、さながら恍惚とした法悦の輝きを、皺だらけな満面に浮べながら、大殿様の御前も忘れたのか、両腕をしつかり胸に組んで、佇んでゐるではございませんか。」
| Context | Focus | Standard | Context | 
|---|---|---|---|
| 凝り固まつた | 立つてゐる | 良秀 | 
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Lexical Slots | Conceptual Domain | 
|---|---|
| A | Source | 
| B | Target | 
| C | Target | 
Pragmatics
| Category | Effect | 
|---|---|
| 擬物法・結晶法 (hypostatization) | 火災を見るのに夢中でその場を動けずにいる良秀の様子について、あたかも液体が凝固してしまったように完全な静止状態であったかのような印象を与える。 | 
| 人物描写 (description of a character) | 液体の凝固になぞらえて、火災を眺めるのに夢中な良秀の様子を描いている。 | 
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
       
