ex:a0633
「サーッというやや寒い風が下して来た」
以前のリビジョンの文書です
lv1-「サーッというやや寒い風が下して来た」
Example ID | a0633 |
---|---|
Category | オノマトペ (ideophone), 品詞転換 (conversion) |
Text
「天(そら)は先刻(さっき)から薄暗くなっていたが、サーッというやや寒い風が下して来たかと見る間に、楢(なら)や槲(かしわ)の黄色な葉が空からばらついて降って来ると同時に、木の葉の雨ばかりではなく、ほん物の雨もはらはらと遣って来た。」(幸田露伴「観画談」: 106-107)
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
サーッ | () | というやや寒い風 |
- やや寒い風が「サーッと」下して来た、が通常の語法。オノマトペ副詞が、名詞「風」と同格に置かれている。
Conceptual Mapping
Rhetorical Effect
Figurative Marker
Marker | Elements |
---|---|
最終更新: 2019/08/01 14:34 (外部編集)