ex:a0362

「その余念のない顔付はおだやかな波を額に湛えて」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ex:a0362 [2019/05/08 03:25]
127.0.0.1 外部編集
ex:a0362 [2019/09/24 22:47]
tk
ライン 1: ライン 1:
-======= 「おだやかな波」 ======+======= ​lv3-その余念のない顔付はおだやかな波を額に湛えて」 ======
  
 ^  Example ID  |  a0362  | ^  Example ID  |  a0362  |
ライン 7: ライン 7:
 == Text == == Text ==
  
-「主人は甲斐甲斐しくはだし尻端折で庭に下り立って、蝉も雀も濡れよとばかりに打水をしている。丈夫づくりの薄禿の男ではあるが、その余念のない顔付はおだやかな波を額に湛えて、今は充分世故に長けた身のもはや何事にも軽々しくは動かされぬというようなありさまを見せている。」([[reference:​kouda-rohan]][[reference:​kouda-rohan-tarou]]:​ 9)+「主人は甲斐甲斐しくはだし尻端折で庭に下り立って、蝉も雀も濡れよとばかりに打水をしている。丈夫づくりの薄禿の男ではあるが、その余念のない顔付は__おだやかな波__を額に湛えて、今は充分世故に長けた身のもはや何事にも軽々しくは動かされぬというようなありさまを見せている。」([[reference:​kouda-rohan]][[reference:​kouda-rohan-tarou]]:​ 9)
  
 ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | ^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  |
-|    |  おだやかな波 ​ |  (皺) ​ |  を額に ​ |+|    |  おだやかな波 ​ |  (皺) ​ |  を額に湛えて ​ |
  
-  * 目的語述語の対応+  * 目的語「波」の比喩が、述語「湛える」比喩に対応している。
  
  
ライン 18: ライン 18:
  
 ^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | ^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ |
-|  [[source:おだやかな波]]  |  =  |  [[target:​皺]] ​ |  [[metaphor:皺=波|性質]]  |+|  [[source:1.5155-2|波]]  |  =  |  [[target:1.1820-20|皺]]  |  [[metaphor:1.5155-2--1.1820-20]]  |
  
  
-== Figurative ​Constructions ​==+== Figurative ​Construction ​==
  
 ^  Construction ​ |    | ^  Construction ​ |    |
-^  ​Structure ​ ​| ​   | +^  ​Mapping Schema ​ ​| ​   | 
-^  ​Function ​ ​| ​   |+^  ​Functional Type  ​| ​   |
  
  
ライン 36: ライン 36:
 index:ex index:ex
  ​category:​metaphor  ​category:​metaphor
- ​reference:​kouda-rohan + ​reference:​kouda-rohan-tarou 
- ​metaphor: ​皺=波|性質 + ​metaphor:​1.5155-2--1.1820-20 
- ​source:​おだやかな波 + ​source:​1.5155-2 
- ​target:​+ ​target:​1.1820-20
  ​effect:​  ​effect:​
  ​collector:​AT  ​collector:​AT
- ​annotator-5:+ ​annotator-6:MS
 }} }}
  
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)