ex:a0267
「振袖人形がガックリと死んでしまった」
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ex:a0267 [2019/02/05 01:20] 127.0.0.1 外部編集 |
ex:a0267 [2024/01/26 12:13] (現在) |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
- | ======= 「死んでしまった」 ====== | + | <!--HEADER--> |
+ | ======= 「振袖人形がガックリと死んでしまった」 ====== | ||
+ | <!--/HEADER--> | ||
+ | <!--METADATA--> | ||
+ | |< 60% 30%>| | ||
+ | ^ Page Type | Example | | ||
^ Example ID | a0267 | | ^ Example ID | a0267 | | ||
- | ^ Category | [[category:personification]] | | + | ^ Author | [[name:yume00098393]] | |
+ | ^ Piece | [[piece:yume000001260221-inak]] | | ||
+ | ^ Reference | [[reference:yume000001260221]] | | ||
+ | ^ Pages in Reference | 54 | | ||
+ | <!--/METADATA--> | ||
+ | <!--TEXT--> | ||
== Text == | == Text == | ||
- | 「 そのうちに誰かが知らせたものと見えて、この家の若い主人が帰って来た。手足を泥だらけにした野良着のままであったが、肩を聳やかして土間に這入るとイキナリ、人形をさし上げている爺さんの襟首に手をかけてグイと引いた。振袖人形がハッと仰天した。そうして次の瞬間にはガックリと死んでしまった。」([[reference:yumeno]][[reference:yumeno-inaka]]: 54) | + | 「<!--Body--> そのうちに誰かが知らせたものと見えて、この家の若い主人が帰って来た。手足を泥だらけにした野良着のままであったが、肩を聳やかして土間に這入るとイキナリ、人形をさし上げている爺さんの襟首に手をかけてグイと引いた。振袖人形がハッと仰天した。そうして次の瞬間にはガックリと__死んでしまった__。<!--/Body-->」 |
+ | <!--CFS--> | ||
+ | |<80%>| | ||
^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | ||
- | | | 死んでしまった | (崩れ落ちた) | 振袖人形が | | + | | 振袖人形が | 死んでしまった | (崩れ落ちた) | | |
+ | <!--/CFS--> | ||
+ | <!--Notes_example--> | ||
+ | * 人形の倒れる動きから、死が連想される。 | ||
+ | <!--/Notes_example--> | ||
+ | <!--/TEXT--> | ||
- | == Conceptual Mapping == | + | <!--RHETORIC--> |
+ | == Rhetoric == | ||
- | ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | | + | <!--Categories--> |
- | | [[source:死んでしまった]] | = | [[target:崩れ落ちた]] | [[metaphor:人形=人]] | | + | |<60% 30%>| |
+ | ^ ^ Category | | ||
+ | ^ 1 | [[category:personification]] | | ||
+ | ^ 2 | [[category:clarity]] | | ||
+ | ^ 3 | [[category:antithesis]] | | ||
+ | ^ 4 | [[category:implication]] | | ||
+ | <!--/Categories--> | ||
+ | <!--Notes_rhetoric--> | ||
+ | <!--/Notes_rhetoric--> | ||
- | == Figurative Marker == | + | <!--/RHETORIC--> |
- | ^ Marker ^ Elements | | + | <!--SEMANTICS--> |
- | | | | | + | == Semantics == |
+ | <!--Mappings--> | ||
+ | |<80% 10%>| | ||
+ | ^ ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | | ||
+ | ^ 1 | [[source:1.2000-1|人間]] | > | [[target:1.4570-2|人形]] | [[mapping:metonymy--1.2000-1--1.4570-2]] | | ||
+ | ^ 2 | [[source:2.5702-1|死ぬ]] | > | [[target:2.1503-11|止まる]] | [[mapping:metonymy--2.5702-1--2.1503-11]] | | ||
+ | <!--/Mappings--> | ||
- | == Rhetorical Effect == | + | <!--Notes_semantics--> |
+ | <!--/Notes_semantics--> | ||
- | * [[effect:personifying]] | + | <!--/SEMANTICS--> |
+ | <!--GRAMMAR--> | ||
+ | == Grammar == | ||
- | {{tag> | + | <!--Construction--> |
- | index:ex | + | |<60% 30%>| |
- | category:personification | + | ^ Construction | | |
- | reference:yumeno-inaka | + | ^ Mapping Type | | |
- | metaphor: 人形=人 | + | <!--/Construction--> |
- | source:死んでしまった | + | |
- | target:崩れ落ちた | + | <!--Lexical-slots--> |
- | effect:personifying | + | |<60% 30%>| |
- | marker: | + | ^ Lexical Slots ^ Conceptual Domain | |
- | collector:TI | + | <!--/Lexical-slots--> |
- | annotator: | + | |
- | }} | + | <!--Grammatical-elements--> |
+ | |<80% 10%>| | ||
+ | ^ ^ Preceding ^ Morpheme ^ Following ^ Usage ^ | ||
+ | <!--/Grammatical-elements--> | ||
+ | <!--Notes_grammar--> | ||
+ | <!--/Notes_grammar--> | ||
+ | <!--/GRAMMAR--> | ||
+ | <!--PRAGMATICS--> | ||
+ | == Pragmatics == | ||
+ | <!--Effects--> | ||
+ | |< 80% 30%>| | ||
+ | ^ Category ^ Effect | | ||
+ | | [[category:clarity]] | それまでは躍動感をもって動いていた人形が、ぱったりと動きを止めてしまった様子が、死ぬという活動の停止になぞらえて分かりやすく表現されている。 | | ||
+ | | [[category:antithesis]] | 直前の「ハッと仰天した」までの一連の動きとの間に、静と動の落差が感じられる。 | ||
+ | それまで人形に感じていた人間的な躍動感と雰囲気が失われ、単なる「もの」に戻ってしまったという印象を与える。 | | ||
+ | | [[category:personification]] | 人形が「死」を経験する人間のように感じられる。 | | ||
+ | | [[category:implication]] | 人形を操る爺さんに異変が起こったことを、人形の動きを描写することによって間接的に表現している。 | | ||
+ | <!--/Effects--> | ||
+ | <!--Notes_pragmatics--> | ||
+ | <!--/Notes_pragmatics--> | ||
+ | |||
+ | <!--/PRAGMATICS--> | ||
+ | |||
+ | <!--TAGS--> | ||
+ | {{tag> | ||
+ | index:ex | ||
+ | name:yume00098393 | ||
+ | piece:yume000001260221-inak | ||
+ | reference:yume000001260221 | ||
+ | category:personification | ||
+ | category:clarity | ||
+ | category:antithesis | ||
+ | category:implication | ||
+ | mapping:metonymy--1.2000-1--1.4570-2 | ||
+ | mapping:metonymy--2.5702-1--2.1503-11 | ||
+ | source:1.2000-1 | ||
+ | source:2.5702-1 | ||
+ | target:1.4570-2 | ||
+ | target:2.1503-11 | ||
+ | annotator_example:T-Inoue | ||
+ | annotator_semantics:T-Komatsubara | ||
+ | annotator_pragmatics:Y-Hirakawa | ||
+ | }} | ||
+ | <!--/TAGS--> |
最終更新: 2019/08/01 14:33 (外部編集)