ex:a0122
「山焼けの火は、だんだん水のように流れてひろがり」
「山焼けの火は、だんだん水のように流れてひろがり」
| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a0122 |
| Author | 宮沢賢治 |
| Piece | 「よだかの星」 |
| Reference | 『新編銀河鉄道の夜』 |
| Pages in Reference | 40 |
Text
「山焼けの火は、だんだん水のように流れてひろがり、雲も赤く燃えているようです。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 水 | 山焼けの火 | 流れてひろがり |
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Target |
| B | Source |
| C | Source |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | は | C | は-一般的事物に対する判断の主題 |
| 2 | B | の[ように] | C | の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合 |
| 3 | B | [の]ように | C | 様-類似-連用形 |
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| イメジャリー・イメージ (imagery) | 水の流れに比すことで、夕焼けの光が目に見える速さで広がっていった様子が視覚的に想起される。 |
| 風景描写 (scene-description) | 水に託して山焼けの火の広がり方が分かりやすく描かれている。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
