ex:a0107

「真の已達(いたつ)の境界には死生の間にすら関所がなくなっている」

「真の已達(いたつ)の境界には死生の間にすら関所がなくなっている」

Page Type Example
Example ID a0107
Author 幸田露伴
Piece 「観画談」
Reference 『幸田露伴』
Pages in Reference 126-127

Text

もとより真の已達(いたつ)の境界には死生の間にすら関所がなくなっている、まして覚めているということも睡っているということもない、坐っているということと起きているということとは一枚になっているので、比丘(びく)たる者は決して無記の睡に落ちるべきではないこと、仏説離睡経(ぶつせつりすいきょう)に説いてある通りだということも知っていなかった。

Context Focus Standard Context
死生の間にすら 関所 (障害) がなくなっている

Rhetoric
Semantics

Source Relation Target Pattern
1 関所 = 障害 支障=関所

Grammar

Construction
Mapping Type

 

Lexical Slots Conceptual Domain

 

Preceding Morpheme Following Usage

Pragmatics

Category Effect
カテゴリー転換 (-) 一般には明確に異なるものとされている生と死が、関所が無いために自由に通行できる街道によって結ばれた二つの場所に重ね合わせられることで、両者がはっきりとは区分されず結びついていることを表す。

最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)