ex:a0087
「渓(たに)が膨れて」
「渓(たに)が膨れて」
Text
「御やすみになっているところを御起しして済みませんが、夜前(やぜん)からの雨があの通り甚(ひど)くなりまして、渓(たに)が俄(にわか)に膨れてまいりました。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 渓 | (川) | が膨れて |
- 「谷」ではなく「渓」の字が用いられているので、漢字からも谷川という意味がくみ取れる。
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Type |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|
| Preceding | Morpheme | Following | Usage |
|---|
Pragmatics
| Category | Effect |
|---|---|
| カテゴリー転換 (-) | 川の水面だけでなく、谷全体が伸縮性をもつ容器のように膨らんだような印象を与える。 |
| 異例結合 (-) | 「渓」という場所を表す名詞に「膨らむ」という膨張を表す動詞を述語として用いる。 |
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
