ex:a0053
「お得意の数も指を折るほどしか無かった」
以前のリビジョンの文書です
「指を折る」
Example ID | a0053 |
---|---|
Category | 転喩 (metalepsis) |
Text
「暮しは裕(ゆたか)だと云うほどではないが、雇人の二三人も使って、どうにか人並にはやっているらしい。人の噂では、日清戦争頃に、秋田あたりの岩緑青を買占めにかかったのが、当ったので、それまでは老鋪と云うだけで、お得意の数も指を折るほどしか無かったのだと云う。」(芥川龍之介「ひょっとこ」: 253)
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
指を折る | (数える) | ほどしか無かった |
Conceptual Mappings
Source | Relation | Target | Pattern |
---|---|---|---|
指を折る | > | 数える | 身体動作>数える行為 |
Figurative Constructions
Construction | |
---|---|
Structure | |
Function |
Rhetorical Effects
最終更新: 2019/08/01 14:31 (外部編集)