category:pleonasm

冗語法 (pleonasm)

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
category:pleonasm [2019/01/10 16:24]
tk
category:pleonasm [2019/10/03 16:45]
tk
ライン 1: ライン 1:
 ====== 剰語 ====== ====== 剰語 ======
  
-== Description ​==+^  Hypernyms ​ |   | 
 +^  Synonyms ​ | 剰語, 冗語, pleonasm ​ | 
 +^  Hyponym ​ | 無効剰語,​ 虚字充填,​ 連接剰語,​ 同族呼応,​ 同族目的語構文,​ 逆剰語, 剰語的反復,​ くりごと,​ expletive ​ | 
 + 
 +== Definition ​== 
 + 
 +剰語 (pleonasm) は、ある趣旨のことを言い表すのに必要である以上の語句を用いる表現 (佐藤 et al. 2006: 358) 。 
 + 
 +== Prototype, Schema, and Extension ​ == 
 + 
 +ある語から連想される概念が、意味の冗長性を生み出す用例がある。例えば「息を呼吸する」では、「呼吸する」という動詞のフレームには息の概念が関連づけられているため、冗長に感じられる。 
 + 
 +修飾句を取り去っても、文意が変わらない用例がある。例えば「馬鹿げている以上に馬鹿げている」では、「馬鹿げている以上に」を取っても、実質的な意味は変わらないので、冗長に感じられる。 
 + 
 +== Functions == 
 + 
 +[[effect:​redundant]]の効果をもたらす。 
 + 
 +== History and Related Terms == 
 + 
 +  * [[http://​rhetoric.byu.edu/​Figures/​P/​pleonasm.htm|『Silva Rhetoricae』で調べる]] 
 +  * [[http://​balloon-rhetoric.atwebpages.com/​example/​pleonasm1.html|『ふき出しのレトリック』で調べる]]
  
-剰語 (pleonasm) は、[[effect:​redundant]]な効果をもたらすむだな言葉。 
  
-== Synonyms == 
  
-  * 剰語, 冗語, pleonasm 
-  ​ 
 == Examples == == Examples ==
  
 {{count>​category:​pleonasm&​ex}} {{count>​category:​pleonasm&​ex}}
- 
 {{topic>​category:​pleonasm +index:ex}} {{topic>​category:​pleonasm +index:ex}}
  
- +{{tag>​index:​category 
-{{tag>​index:​category}}+category:​class:​repetition 
 +}}
最終更新: 2024/01/20 17:31 (外部編集)