目次
「さんざん逃げまわったあげく二三か月は床についてしまう」
Text
Rhetoric
Semantics
Grammar
Pragmatics
「さんざん逃げまわったあげく二三か月は床についてしまう」
Page Type
Example
Example ID
a1936
Author
芥川龍之介
Piece
「河童」
Reference
『芥川龍之介』
Pages in Reference
328
Text
「雄の河童こそみじめです。なにしろさんざん逃げまわったあげく、運よくつかまらずにすんだとしても、二三か月は
床についてしまう
のですから。」
Context
Focus
Standard
Context
二三か月は
床についてしまう
(寝込んでしまう)
Rhetoric
Category
1
転喩 (metalepsis)
2
イディオム・慣用表現 (idiom)
Semantics
Source
Relation
Target
Pattern
1
床に就く
>
病臥する
休む>発作が起こる
Grammar
Construction
Mapping Type
Lexical Slots
Conceptual Domain
Preceding
Morpheme
Following
Usage
Pragmatics
Category
Effect
イディオム・慣用表現 (idiom)
<体調が悪くなる>ことを「床につく」という慣用的な表現で表す。それにより、体調不良という状態だけでなく、寝込んでいる様子を描く。
用例一覧
,
芥川龍之介
,
「河童」
,
『芥川龍之介』
,
転喩 (metalepsis)
,
イディオム・慣用表現 (idiom)
,
休む>発作が起こる
,
休む(やすむ)
,
発作が起こる(ほっさがおこる)
,
Y-Kasuga
,
A-Tamaru
,
R-Kikuchi
,
T-Komatsubara