目次

「反逆自体が協力なのだ」

Page Type Example
Example ID a1622
Author 坂口安吾
Piece 「続堕落論」
Reference 『坂口安吾』
Pages in Reference 242-243

Text

しかして、この個の生活により、その魂の声を吐くものを文学という。文学は常に制度の、又、政治への反逆であり、人間の制度に対する復讐であり、しかして、その反逆と復讐によって政治に協力しているのだ。反逆自体が協力なのだ。愛情なのだ。これは文学の宿命であり、文学と政治との絶対不変の関係なのである。

Context Focus Standard Context
反逆自体が協力なのだ ()

Rhetoric

Semantics

Source Relation Target Pattern
1 反逆 = 協力 協力=革命

Grammar

Construction
Mapping Type

 

Lexical Slots Conceptual Domain

 

Preceding Morpheme Following Usage

Pragmatics

Category Effect
奇想 (conceit) 通常「反逆」は対象に不利益を与える行為であるが、それが「協力」という対象に利益を与える行為と結ばれることにより、文学と政治の間にある構造の複雑さと、主体間の意図とそれのもたらす効果の複雑さを表現している。
逆説・パラドクス (paradox) 「反逆」という「協力」とは逆の概念がコピュラで結ばれることにより矛盾が生じている。
アナロジー・類推 (analogy) 「反逆」と「協力」は前後の文脈から、「文学」という「個」による「反逆」が「政治」という「人間の制度」と「絶対不変の関係」との部分全体関係であり「反逆」も「政治」の一部である協力関係だとであるという理解が得られる。
定義 (definition) 「反逆」と「協力」は前後の文脈から、「文学」という「個」による「反逆」が「政治」という「人間の制度」と「絶対不変の関係」との部分全体関係であり「反逆」も「政治」の一部である協力関係だと再規定される。