| Page Type | Example |
|---|---|
| Example ID | a1168 |
| Author | 芥川龍之介 |
| Piece | 「枯野抄」 |
| Reference | 『芥川龍之介』 |
| Pages in Reference | 306 |
「うす痘痕(いも)の浮んでゐる、どこか蝋(ろう)のやうな小さい顔、遥な空間を見据えてゐる、光の褪せた瞳の色、そうして頤にのびている、銀のやうな白い鬚(ひげ)――それが皆人情の冷さに凍てついて、やがて赴くべき寂光土(じゃっこうど)を、じっと夢みているやうに思はれる。」
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 銀 | (白い鬚) |
| Lexical Slots | Conceptual Domain |
|---|---|
| A | Source |
| B | Elaboration |
| C | Target |
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | A | の[ような] | C | の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合 |
| 2 | A | [の]ような | C | 様-類似-連体形 |
| 3 | B | - | C | 統語関係 |