======= 「本当にそうだって、本当にそうでは困る」 ====== |< 60% 30%>| ^ Page Type | Example | ^ Example ID | a1781 | ^ Author | [[name:saka00065587]] | ^ Piece | [[piece:saka000009277990-kins]] | ^ Reference | [[reference:saka000009277990]] | ^ Pages in Reference | 300-301 | == Text == 「しかし富子はうちの宿六はたしかにほんとに偉いんじゃないかと思うことがあった。それはつまり、守銭奴で大酒飲みで大助平で怠け者で精神的なんてものは何一つないというのはつまり人間が根はそれだけのくせに誰もそれだけだということを知らないだけなんだ、といううちの宿六の説がどうも本当にそういうものかしらと思われるような時があるからである。しかし__本当にそうだって、本当にそうでは困る__。本当にそうだということなんか、ちっとも偉くないじゃないか。 |<80%>| ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | | 本当にそうだって、本当にそうでは困る | () | | == Rhetoric == |<60% 30%>| ^ ^ Category | ^ 1 | [[category:paradox]] | ^ 2 | [[category:dilemma]] | ^ 3 | [[category:humour]] | == Semantics == |<80% 10%>| ^ ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | ^ 1 | [[source:1.1030-2|本当]] | <--> | [[target:1.3042-7|願望]] | [[mapping:contrast--1.1030-2--1.3042-7]] | == Grammar == |<60% 30%>| ^ Construction | | ^ Mapping Type | |   |<60% 30%>| ^ Lexical Slots ^ Conceptual Domain |   |<80% 10%>| ^ ^ Preceding ^ Morpheme ^ Following ^ Usage ^ == Pragmatics == |< 80% 30%>| ^ Category ^ Effect | | [[category:dilemma]] | 「宿六の説」について、「本当にそうだって」の部分で「宿六の説」を認めると仮定することに言及するが、「本当にそうでは困る」の部分で、前段の仮定が正しくとも良いことはないと述べ、いずれにしても現実に良い結果がないということを指摘している。 | | [[category:humour]] | 「宿六の説」の正誤にかかわらず現実には良い結果がないことについて、一見すると矛盾するように見える表現をすることで、ユーモアを加えている。 | {{tag> index:ex name:saka00065587 piece:saka000009277990-kins reference:saka000009277990 category:paradox category:dilemma category:humour mapping:contrast--1.1030-2--1.3042-7 source:1.1030-2 target:1.3042-7 annotator_example:T-Komatsubara annotator_semantics:T-Komatsubara annotator_pragmatics:Y-Hirakawa annotator_pragmatics:K-Ito }}